10/12市場概況
→日経平均は下落、マザーズは上昇と金曜日と同じ展開でした。

STOP高銘柄
6969 松尾電 上場廃止猶予期間入り銘柄から解除
2459 アウン ポストスケイプと業務提携 タイ・ベトナム展開を支援
6658 シライ電子 透明アンテナ向けフィルム基板の開発
3490 アズ企画設計 米国提携。上期営業損益は赤字幅縮小
3936 GW 「eSportStars」をリリース
9878 セキド 低時価総額
6276 ナビタス 中国市場における検査装置事業を強化するため新会社を設立へ
4784 GMO-AP GMO、菅首相会食
6579 ログリー
3803 イメージ情報 低時価総額
3469 デュアルタップ 不動産売買などを営むシーラホールディングスが大量保有報告書
5337 ダントーHD Lodasoft,LLC(アメリカ合衆国・ミシガン州)と資本提携
3326 ランシステム テレワーク向けリモートデスクトップサービスを販売開始
テーマ別概況
IPO銘柄
今日は7月のIPO銘柄が上がりました。明日は日通システムが上場します。

■10月のIPO銘柄
上場日 | 企業名 | 市場 銘柄コード | 当選本数 | 公募価格 | ランク | 初値 | 株価 | 最高値 | 備考 |
10月30日 | Retty | 東証M 7356 | 55,413本 | B | 36% | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10月28日 | さくらさくプラス | 東証M 7097 | 7,790本 | C | |||||
10月28日 | プレミア アンチエイジング |
東証M 4934 | 27,025本 | C | |||||
10月27日 | カラダノート | 東証M 4014 | 17,238本 | C | |||||
10月16日 | アースインフィニティ | JASDAQS 7692 | 3,519本 | A | |||||
10月13日 | 日通システム | 東証M 4013 | 28,750本 | 3000円 | C | 予想:8000円 | 5% | ||
10月5日 | ダイレクトマーケティングミックス | 東証1部 7354 | 90,277本 | 2700円 | D | 2600円 | 2780円 | ||
10月2日 | タスキ | 東証M 2987 | 3,450本 | 670円 | B | 5060円 | 6060円 |
決算発表銘柄
■10月13日発表

本日の売買銘柄
今日は今週決算発表のある銘柄を買いました。跨ぐかどうかは明日判断ですね。それと材料の出た日本電波を買ったのですが、STOP高から剥がれて下落したので損切りしました。材料銘柄は判断が難しいですね。
- チームスピリット
- ジェイソン
- ロゼッタ
- 日本電波
本日の取引まとめ
今日はIPOが上がらず、今日も昨日と同じような動きでした。
月額トレード(月額収益目標60万円)
- 5月の売買損益 +422,375円
- 6月の売買損益 +910,268円
- 7月の売買損益 −571,064円
- 8月の売買損益 +356,262円
- 9月の売買損益 −989,002円
- 10月の売買損益
明日の取引
IPO銘柄、決算発表、個別材料銘柄を取引していきたいと思います。
材料ニュース
3927 フーバーブレイン ブロードバンドセキュリティ (4398) と業務提携。
4446 Link-U 双葉社と新規マンガ配信サービスで業務提携。
2134 サンキャピタ、クリーンエネルギー関連のファンド事業等を行う、くにうみアセットマネジメントと業務提携
2334 イオレ HR Ads Platform」、キャリアインデックスの運営するアルバイト・派遣情報サイト「Lacotto(ラコット)」との提携を開始