スポンサーリンク
スポンサーリンク
10/27市場概況
→日経平均は横ばい、マザーズ朝方下げましたが、その後持ち直して1.65%UPとなりました。

STOP高銘柄
- ツインバード コロナワクチンフリーザーボックス
- SKジャパン 鬼滅の刃」関連
- DMソリューション 上方修正
- ピーエイ
- 野村マイクロ 上方修正
- シーズメン

テーマ別概況
IPO銘柄
直近IPOは今日はいくらかの銘柄が買い戻されました。カラダノートは初値がつきませんでした。

10月のIPO銘柄
上場日 | 企業名 | 市場 銘柄コード | 当選本数 | 公募価格 | ランク | 初値 | 最高値 | 備考 |
10月30日 | Retty | 東証M 7356 | 55,413本 | 1180円 | B | 初値予想:2000円 | 36% | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10月28日 | さくらさくプラス | 東証M 7097 | 7,790本 | 2330円 | C | 3435円 | ||
10月28日 | プレミア アンチエイジング |
東証M 4934 | 27,025本 | 4140円 | C | 5670円 | ||
10月27日 | カラダノート | 東証M 4014 | 17,238本 | 450円 | C | 初値予想:2300円 | ||
10月16日 | アースインフィニティ | JASDAQ 7692 | 3,519本 | 1970円 | A | 10410円 | ||
10月13日 | 日通システム | 東証M 4013 | 28,750本 | 3000円 | C | 5500円 | 5600円 | 5% |
10月5日 | ダイレクトマーケティングミックス | 東証1部 7354 | 90,277本 | 2700円 | D | 2600円 | 2780円 | |
10月2日 | タスキ | 東証M 2987 | 3,450本 | 670円 | B | 5060円 | 6060円 |
本日の売買銘柄
今日は寄り付きからマザーズは酷い下落の雰囲気でしたが、1161ポイントまで下落すると下げ止まりリバウンドしました。と言っても全面高という雰囲気ではありませんね、空売りの買い戻しでしょうか。そんな雰囲気の中、出遅れたショート狙いは危険なので様子見となりました。明日は1160ポイントまで下げることはないと思いますが、円高が103円台に進むようなことがあれば、今度はリバウンドをは弱くなるので100ポイント近く下げるかも知れませんね。1100−1300のレンジに入りそうなんですが、一度1100ポイントを切って底入れ感が出ないことには買いづらいですね。そのタイミングが大統領選と重なりそうではありますが。
明日の取引
IPO銘柄、来週の決算発表、個別材料銘柄を取引していきたいと思います。
材料ニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク