スポンサーリンク
スポンサーリンク
3/4市場概況
→今日は日経平均、マザーズ、ジャスダック共に下落となりました。米国金利の上昇がが昨夜あった為ですね。木曜日なので下がる気はしていたのですが。

STOP高銘柄
コード | 市場 | 名称 | 株価 | 前日比 | 材料(3/4) |
3469 | 東証2部 | (株)デュアルタップ | 663 | 17.76% | シーラホールディングスの株式保有比率上昇 |
4627 | 東証JQS | ナトコ(株) | 1,463 | 11.68% | 上方修正 |
4885 | 東証JQS | 室町ケミカル(株) | 1,803 | 20.20% | IPO |
7004 | 東証1部 | 日立造船(株) | 920 | 19.48% | 全個体電池 |
7752 | 東証1部 | (株)リコー | 1,117 | 15.51% | 自社株買い |
8301 | 東証 | 日本銀行 | 54,000 | 14.89% |
テーマ別概況
上昇率上位
今日は一部の材料を除きほぼ下落しました。

本日の売買銘柄
今日は損切りの日々でした。ポジションは月曜に整理する、それが今週の正解でした。colyに期待しすぎました。この3日の損失は痛いです。
- アルファックスFS
- DMP
- エイチーム
- coly
- アライドアーキ
- 日立造線
- 247
- NEXTTONE
- セレスポ
今日の格言
「利食い急ぐな損急げ」
明日の取引
明日は今夜のパウエル議長発言で米国長期金利の上昇が抑えられるかどうかでしょうか。本来なら空売りのタイミングですが、これだけ下落したのはリバウンドも考えられるので様子見でしょうか。
材料ニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク