8/23 市場概況
日経平均、マザーズは上昇しました。
10日間の指数の動き
月日 | 8/16 | 8/17 | 8/18 | 8/19 | 8/20 | 8/23 | 8/24 | 8/25 | 8/26 | 8/27 |
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
イベント | IPO | JH,IPO | ||||||||
日経平均 | −1.62 | -0.36 | 0.59 | -1.10 | -0.98 | 1.78 | ||||
マザーズ | -3.59 | -2.06 | 2.88 | -0.44 | 0.09 | 2.87 | ||||
ジャスダック | -0.53 | -1.19 | 0.31 | -0.75 | -0.87 | 0.74 | ||||
ダウ平均 | 0.31 | −0.79 | -1.08 | -0.19 | 0.65 | |||||
ナスダック | -0.20 | -0.93 | -0.89 | 0.11 | 1.19 |
STOP高銘柄
8/23(月)
コード | 市場 | 名称 | 取引値 | 前日比 | 材料 |
---|---|---|---|---|---|
3925 | 東証1部 | (株)ダブルスタンダード | 7,750 | +14.81% | |
4093 | 東証1部 | 東邦アセチレン(株) | 1,532 | +24.35% | |
4448 | マザーズ | Chatwork(株) | 1,025 | +17.14% | |
9818 | 東証2部 | 大丸エナウィン(株) | 2,044 | +21.31% | |
9941 | 東証JQS | 太洋物産(株) | 691 | +16.92% |
8/20(金)
コード | 市場 | 名称 | 取引値 | 前日比 | 材料 |
---|---|---|---|---|---|
3326 | 東証JQS | (株)ランシステム | 615 | +19.42% | 連騰 |
3376 | 東証1部 | (株)オンリー | 756 | +15.24% | MBO |
6137 | 東証2部 | 小池酸素工業(株) | 3,465 | +12.50% | 医療酸素ガス |
7072 | マザーズ | (株)インティメート・マージャー | 1,690 | +21.58% | 連騰 |
本日の売買銘柄
日経、マザーズ共に、NY市場を受けて上昇しました。JHではテーパリングに関する二ュアンス少し後退したという話です。今日はマザーズが上げましが、空売りの買い戻しの側面もあり明日どうなるかです。ネガティブ情報がなければ今週は横ばいが続くと思います。
タイミングは4回以上:例えば朝、昼、夕、晩、深夜
プラス(プロフィット): 点x1=①②③④⑤= □=流れフォー、ファイン
マイナス(売買ロス):■、マイナス(売買チャンスを逃す):◉
バイアスマイナス(JC)▲
銘柄 | 結果 |
---|---|
共栄タンカー | ー |
FFJ | |
Link-U | |
ビジョン | ■ |
ギフティ | |
アップル | ① |
今日の格言
「売りは迅速、買いは悠然」
明日の取引
NY市場がジャクソンホールでのテーパリング後退観測を受けて上昇しています。今夜も下落はしなさそうです。感染者数が下がるまでは様子見なんでしょうか。明日はマザーズの戻り売りのタイミングでしょうか。ロングも今日は色々と上がったので、明日どうなるかでしょうか。Afterコロナも今日は上がってました。横浜市長選の与党敗北はポジティブに捉えられているんでしょうか。政治混乱がというようなマスコミ報道は空振りに終わりました。後は粛々とワクチン接種を進めて感染者数が減るのを待つのみです。ワクチンを接種した場合の感染率は下落するらしいの9月末には落ち着くと思います。そうなると10月にAfterコロナ銘柄に政策が打てるでしょうか。NYのテーパリングの情報とどちらが早く出るかによって買えるかどうかが決まりそうです。インドでは抗体保持率が70%を越えて感染者数が減っています。ワクチン接種者は重症化率は低く、デルタ株に感染したとしても抗体が得られるのでワクチン接種者と未接種者は分けて考える方が良いですね。ただ3ヶ月で効果が減っていくらしいので、3回目の接種が必要になりそうです。
今日の独り言
https://esanpo.com/20210823-B