スポンサーリンク
スポンサーリンク
2/10 市場概況
日経平均。マザーズ上昇。
10日間の指数の動き
予想
月日 | 2/4 | 2/7 | 2/8 | 2/9 | 2/10 | 2/11 |
曜日 | 金 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
イベント | cpi | |||||
東京マザーズ予想 | ⤵︎⤴︎ | ⤴︎ | ⤵︎ | ⤴︎→ | ⤴︎ | |
結果マザーズ | ⤵︎⤴︎ | ⤵︎→ | ⤴︎⤵︎⤵︎ | ⤵︎⤴︎ | ⤴︎ | |
イベント | ||||||
NYナスダック予想 | ⤵︎ | → | → | → | ||
NYナスダック | ⤴︎ | ⤵︎ | ⤴︎ | ⤴︎ |
3/10(木)日経225先物、topix先物、マザーズ指数先物オプション日
明日の取引
明日は休み、cpi発表でnyがどうなあるかでしょうか。
ニュース10選
世界
市場
今日の株式見通し=一進一退、米引き締め警戒と割安感が綱引き
コロナ
米国
米0.5ポイント利上げ検討の必要高まるか-1月CPI急上昇なら
ニューヨーク州は新型コロナウイルス感染拡大抑制のために講じていた屋内でのマスク着用義務を10日に解除する。
米クリーブランド連銀のメスター総裁は2015年に比べてインフレはかなり高く、労働市場もずっとタイトであるため、政策金利をより速いペースで引き上げることが適切になるとの見方を示した。
世界最大級の海運会社APモラー・マースクは、世界経済を動揺させているサプライチェーンの問題は数カ月後には正常化している可能性があると示唆した。
EU、英国
欧州中央銀行(ECB)政策委員会で、ECBが発表済みの現在のインフレ予測に不信を示す委員が増えている。
ウクライナ
日本
強まる「開国」要求 在日米商議所など、入国制限批判
携帯3社が楽天に集中砲火 基本料0円のコスト妥当か
東京都心などで大雪の恐れ、首都高一部通行止め
中国
EV
仮想通貨/NFT/メタバース
環境
飲食/旅行
半導体
スポンサーリンク
スポンサーリンク