スポンサーリンク
スポンサーリンク
2/18 市場概況
日経平均。マザーズ下落。
10日間の指数の動き
予想
月日 | 2/11 | 2/14 | 2/15 | 2/16 | 2/17 | 2/18 |
曜日 | 金 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
イベント | ||||||
東京マザーズ予想 | ⤵︎ | → | → | → | ⤵︎ | |
結果マザーズ | ⤵︎⤵︎ | ⤵︎ | ⤴︎ | ⤵︎ | → | |
イベント | ||||||
NYナスダック予想 | → | ⤴︎ | ⤵︎ | → | ||
NYナスダック | → | ⤴︎ | → | ⤵︎⤵︎ |
3/10(木)日経225先物、topix先物、マザーズ指数先物オプション日
明日の取引
ウクライナ、オリンピックが終わったら侵攻が始まるんでしょうか。もし戦争になったらアッという間に終わると思うんだけど。ウクライナの民が可哀想です。NATOってなんのためにあるんでしょうか。オリピックってなんのためにやっているんでしょうか。
ニュース10選
世界
市場
コロナ
米国
「空飛ぶタクシー」を開発する米ジョビー・アビエーションの株価が17日に下落。
JPモルガン・アセット・マネジメントのボブ・マイケル最高投資責任者(CIO)らは米当局が50bp利上げでインフレを抑制することを期待している。
先週の米新規失業保険申請件数は予想外の増加となった。
米セントルイス連銀のブラード総裁は、インフレを抑制するには政策金利が中立金利を超える水準に上昇する必要があるかもしれないとし、金融当局はそれを可能にする態勢を整える必要があるとの認識を示した。
EU、英国
ウクライナ
米国はロシアによるウクライナ侵攻はあり得るとして警告を強めている。バイデン大統領は「ロシアが侵攻の口実作りのために偽旗作戦を進めていると確信できる根拠はある」と発言。
日本
中国
EV
仮想通貨/NFT/メタバース
環境
飲食/旅行
半導体
スポンサーリンク
スポンサーリンク