Contents
1/5 市場概況
日経平均は横ばい。マザーズ下げる。
10日間の指数の動き
月日 | 1/3 | 1/4 | 1/5 | 1/6 | 1/7 |
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
イベント | 大発会 | ||||
日経平均 | 1.77 | 0.10 | |||
マザーズ | -1.13 | −5.02 | |||
ジャスダック | 0.54 | -0.54 | |||
ダウ平均 | 0.68 | 0.59 | |||
ナスダック | 1.20 | -1.33 |
予想
月日 | 1/3 | 1/4 | 1/5 | 1/6 | 1/7 | |
曜日 | 金 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
イベント | ||||||
東京マザーズ | → | → | → | → | ||
結果マザーズ | ⤵︎ | ↓ | ||||
NYナスダック | ⤴︎ |
STOP高、上昇銘柄
順位 | コード | 市場 | 名称 | 取引値 | 前日比 | 材料 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6334 | 東証2部 | 明治機械(株) | 229 | +27.93% | |
2 | 2162 | 東証JQS | nmsホールディングス(株) | 283 | +22.51% | |
3 | 3825 | 東証2部 | (株)リミックスポイント | 464 | +20.83% | |
4 | 7072 | マザーズ | (株)インティメート・マージャー | 1,777 | +20.31% | |
5 | 3598 | 東証2部 | 山喜(株) | 166 | +20.29% | |
6 | 5704 | マザーズ | (株)JMC | 649 | +18.21% | |
7 | 4018 | 福岡Q | (株)Geolocation Technology | 2,100 | +17.98% | |
8 | 7317 | マザーズ | (株)松屋アールアンドディ | 1,363 | +16.70% | |
9 | 7927 | 東証JQS | ムトー精工(株) | 560 | +16.67% | |
10 | 4420 | 東証1部 | イーソル(株) | 755 | +15.27% |
1/4(火曜)上昇STOP高銘柄
順位 | コード | 市場 | 名称 | 取引値 | 前日比 | 材料 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7369 | マザーズ | (株)メイホーホールディングス | 1,514 | +24.71% | |
2 | 4667 | 東証JQS | アイサンテクノロジー(株) | 2,055 | +24.02% | |
3 | 3189 | 東証JQS | (株)ANAP | 442 | +22.10% | メタパース |
4 | 1789 | 東証JQS | (株)ETSホールディングス | 865 | +20.98% | 送電網 |
6 | 5817 | 東証2部 | JMACS(株) | 544 | +17.24% | |
7 | 5704 | マザーズ | (株)JMC | 549 | +17.06% | EV |
8 | 7254 | 東証2部 | (株)ユニバンス | 1,088 | +15.99% | |
9 | 5922 | 東証2部 | 那須電機鉄工(株) | 11,070 | +15.67% | 送電網 |
10 | 6265 | 東証JQS | コンバム(株) | 2,586 | +15.45% | |
11 | 9211 | マザーズ | (株)エフ・コード | 9,810 | +15.41% | |
12 | 1439 | 東証JQS | (株)安江工務店 | 1,124 | +15.40% |
12/30(木)上昇STOP高銘柄
順位 | コード | 市場 | 名称 | 取引値 | 前日比 | 材料 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3779 | 東証JQS | ジェイ・エスコム ホールディングス(株) | 153 | +48.54% | |
2 | 9211 | マザーズ | (株)エフ・コード | 8,500 | +21.43% | |
3 | 6656 | 東証2部 | インスペック(株) | 1,727 | +20.60% | |
4 | 9212 | マザーズ | Green Earth Institute(株) | 1,850 | +18.21% | |
5 | 4261 | マザーズ | アジアクエスト(株) | 7,300 | +15.87% | |
6 | 4437 | マザーズ | gooddaysホールディングス(株) | 1,149 | +15.02% |
本日の売買銘柄
タイミングは4回以上:例えば朝、昼、夕、晩、深夜
プラス(プロフィット): 点x1=①②③④⑤= □=流れフォー、ファイン
マイナス(売買ロス):■、マイナス(売買チャンスを逃す):◉
バイアスマイナス(JC)▲
売買持ち越し→
銘柄 | 内容 | |
---|---|---|
明日の取引
オミクロン感染拡大でマザーズ大崩れ。ハイテクも売り、afterコロナも売り。バリュー回帰もそんなになくて。割りに合わないな日本市場ってと思う。
ニュース5選
日本
株式
寄り付きの日経平均は小反落、グロース株安が重し
EV/自動運転
コロナ
英、1日の感染20万人超える 急増でも規制強
国内新規感染1000人超す 3カ月ぶり、沖縄225人
日本政府
オミクロン株拡大に危機感 対策重点、水際から国内に―岸田首相
環境
飲食/旅行
安全保障
北朝鮮、弾道ミサイル発射か 日本海に飛翔体
風潮
産業
世界
安全保障
コロナ
米国
ミシェル・オバマ氏に2024年米大統領選への出馬を求める声が、再び高まりつつあります。今回は昨年末に米国のポッドキャスターが言及したものですが、オバマ元大統領の夫人で高い人気を誇るミシェル氏への待望論は以前からくすぶっています。
米供給管理協会(ISM)が発表した昨年12月の製造業総合景況指数は前月から低下し、市場予想も下回った。
トヨタ自動車は2021年の米自動車販売でトップとなり、ゼネラル・モーターズ(GM)は1931年から守り続けてきた首位の座から転落した。
米メリーランド州のホーガン知事は新型コロナ感染拡大を受けて、30日間の非常事態宣言を発令。向こう4-6週間が「このパンデミック(感染の世界的大流行)全期間の中で最も厳しい時期になるだろう」と述べた。
米ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁は、インフレによるリスクに対応するため今年2回の利上げを支持すると明らかにした。
EU、英国
ウクライナ
中国
EV
仮想通貨/NFT/メタバース
オリンピック
半導体
トルコ
石油
石油輸出国機構(OPEC)と非OPEC主要産油国で構成する「OPECプラス」は供給拡大で合意した。4日の会合で2月の生産を日量40万バレル引き上げることを承認した。