スポンサーリンク
スポンサーリンク
Contents
3/4 市場概況
日経平均は下落。マザーズは下落。
10日間の指数の動き
予想
月日 | 2/28 | 3/1 | 3/2 | 3/3 | 3/4 | 3/5 |
曜日 | 金 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
イベント | ||||||
東京マザーズ予想 | ⤴︎ | → | ⤴︎ | ⤵︎ | → | ⤵︎ |
結果マザーズ | ↑ | ⤴︎ | ↑ | ⤵︎ | ⤵︎ | ↓ |
イベント | ||||||
NYナスダック予想 | ⤴︎ | → | → | ⤵︎ | → | |
NYナスダック | ⤴︎ | ⤴︎ | ⤵︎ | ⤵︎ | ⤵︎ |
3/10(木)日経225先物、topix先物、マザーズ指数先物オプション日
明日の取引
原発攻撃が本当に起こればウクライナには人は住めなくなります。当然、近くから攻撃した人は被曝します。
ニュース10選
世界
市場
不透明感を嫌う米株式市場は、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が今月の連邦公開市場委員会(FOMC)で25ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)の利上げを支持する方向だと言明したことを好感し、この日は着実に上昇。
コロナ
米国
米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は、上院銀行住宅都市委員会の公聴会で証言。「ウクライナへの侵攻が始まる前に想定していた計画に沿って、今後も政策を進めていくのが適切になる」と表明。
EU、英国
欧州連合(EU)はロシアを世界貿易機関(WTO)での最恵国待遇の適用から外すことを検討している。そうなればロシアから域内への950億ユーロ(約12兆1300億円)相当の輸出は、関税でさらに打撃を受ける可能性がある。
ウクライナ、ロシア
ウクライナはロシアと2回目の交渉を行い、今後の協議継続に合意したと、大統領府顧問が明らかにした。
日本
中国
EV
仮想通貨/NFT/メタバース
環境
飲食/旅行
半導体
石油、ガス、エネルギー
ロシアのウクライナ侵攻を受け、希少資源の調達懸念が世界規模で強まってきた。半導体製造に不可欠なネオンの7割をウクライナに、自動車の主要部品に使うパラジウムの4割をロシアに依存するなど両国産の希少資源が多いためだ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク