スポンサーリンク
スポンサーリンク
Contents
3/25 市場概況
日経平均は横ばい。マザーズは下落。
10日間の指数の動き
予想
月日 | 3/18 | 3/21 | 3/22 | 3/23 | 3/24 | 3/25 |
曜日 | 金 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
イベント | ||||||
東京マザーズ予想 | → | ー | ⤴︎ | ⤴︎ | ⤴︎ | ⤴︎ |
結果マザーズ | ⤴︎ | ー | ⤵︎ | ⤴︎ | ⤴︎ | → |
結果 | ネガティブサプライズはなし。引き続きハイテク買いで上がる。 | |||||
教訓 | 「努力は一生。本番は一回。チャンスは一瞬」 by新庄監督 | 「恐怖で買って、強欲で売る」 | ||||
NYナスダック予想 | → | → | → | → | → | |
NYナスダック | → | ⤵︎ | ⤴︎ | ⤵︎ | ⤴︎ |
3/10(木)日経225先物、topix先物、マザーズ指数先物オプション日
明日の取引
ドルが120円を突破しています。70−120というのが今までの常識だったのですが、それが崩れるんでしょうか。もし150円ということになると日銀は金利を上げるんでしょうか。資源価格も上がっている状況でそれをすればスタフグレーションになり恐慌の危険性があります。夏になって130円になれば騒ぎ出す輩も出てくるでしょう。岸田首相に変えて誰が首相になるかがキーポイントでしょうか。
ニュース10選
世界
市場
株反発、経済成長の行方見極め-国債と原油は下げる
コロナ
米国
EU、英国
北大西洋条約機構(NATO)は欧州東部を守る戦闘群の数を2倍に増やすことで合意。さらに米国と協力し、ロシアがウクライナで化学兵器や核兵器を使用した場合への準備を進めている。
ウクライナ、ロシア
日本
中国
EV
仮想通貨/NFT/メタバース/為替
環境
飲食/旅行
半導体
キオクシアホールディングスは23日、フラッシュメモリーを製造する北上工場(岩手県北上市)に1兆円かけて新製造棟を建設する。4月に着工し、2023年に完成する計画だ。
石油、ガス、エネルギー
韓国/北朝鮮
スポンサーリンク
スポンサーリンク