スポンサーリンク
スポンサーリンク
Contents
4/4 市場概況
日経平均は下落。マザーズは上昇。
10日間の指数の動き
予想
月日 | 4/1 | 4/4 | 4/5 | 4/6 | 4/7 | 4/8 |
曜日 | 金 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
イベント | 市場区分変更 | |||||
東京マザーズ予想 | ⤵︎ | → | ||||
結果マザーズ | ⤴︎ | ⤴︎ | ||||
結果 | ||||||
教訓 | ||||||
NYナスダック予想 | → | |||||
NYナスダック | ⤴︎ |
3/10(木)日経225先物、topix先物、マザーズ指数先物オプション日
明日の取引
東京市場再編で上がったわけではないですね。ウクライナが落ち着きそうなのでって事でしょうか。
ニュース10選
世界
市場
東京証券取引所は4日、60年ぶりとなる市場再編を実施する。株式市場の区分を3つに整理することで、上場企業の質の改善やコーポレートガバナンス(企業統治)の強化を図るのが目的だ。しかし、東証1部企業の約8割がプライム市場に移行することとなり、マーケットからは「変化が感じられない」(国内証券)と冷めた声も多い。
コロナ
中国の新型コロナ新規感染、1万3000人を突破
米国
FRBが歓迎する強い労働市場、行き過ぎれば頭痛の種
EU、英国
ウクライナ、ロシア
日本
露ルーブルにも負けたのか 円独歩安に強まる不満
中国
EV
トヨタ自動車は英国での生産継続を表明した。英紙タイムズは先に、走行中に二酸化炭素(CO2)を排出しないゼロエミッション車(ZEV)への早期移行を義務付ける英国の計画を巡り、トヨタが移行期間についての懸念を表明し、同国での生産を停止する可能性もあると伝えたと報じていた。
仮想通貨/NFT/メタバース/為替
環境
「ヒトゲノム」の完全解読に成功、米研究所など発表…解読困難な8%を克服
飲食/旅行
半導体
石油、ガス、エネルギー
石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要産油国で構成する「OPECプラス」は31日にオンライン形式で会合を開き、5月の生産を日量43万2000バレル引き上げることを承認した。
韓国/北朝鮮
スポンサーリンク
スポンサーリンク