Contents
6/2トレード概況
今日も【市況】伊藤智洋が読む「日経平均株価・短期シナリオ」を読んで始まった。
日経平均株価は、現在が極端に勢いの強い上昇の流れの途中か、戻り高値を探る動きへ入っているかのどちらかが考えられます。
後者なら、昨日、または本日の高値が戻り高値となって、本日は、寄り付き後、早い時間帯から下げの流れを作り、昨日の安値2万1898円前後か、2万1898円以下へ下げる公算です。
10時30分以降に寄り付き後の高値を更新できるなら、現在が勢いの強い上昇の途中で、目先、もう一段高を残している状況である可能性が大きくなります。
→日経平均は寄り付きで上げて、その後ジリジリと上昇1.19%上げの2万2325円となる。マザーズも狭い範囲での動き1014円で1.22%の上昇。


本日のトレード
DX銘柄
デジタルトランスフォーメーション(DX)は今日は上げました。

ICT教育&テレワーク銘柄
「ICT教育&テレワーク」は引き続き結構上げてますね。

5G銘柄
5G銘柄はマチマチですね。以外と上がっていません。

人工知能銘柄
人工知能銘柄はマチマチですね。FRONTEOとPAKSHAを買い増しました。
- 自動制御システム研究所
- PKSHA
- FRONTEO

マスク医療品銘柄
コロナ対策マスク医療品は今日は全面高でした。

バイオテクノロジー銘柄
バイオテクノロジー銘柄もマチマチですね。利確売りでしょうか。

遠隔医療銘柄
遠隔医療銘柄はマチマチでした。ポートは二日続かないんですね。
- ポート

電子認証銘柄
電子認証銘柄は今日も強かったですね。

旅行銘柄
旅行銘柄は今日はマチマチですね。
- じげん

MaaS銘柄
MaaS銘柄はマチマチでしたね。

ゲーム関連銘柄
ゲーム関連銘柄は今日はマチマチですね。

サイバーセキュリティ銘柄
サイバーセキュリテー銘柄はマチマチでした。

IoT銘柄
IoT銘柄はほぼ上げました。

ビックデータ銘柄
ビックデータ銘柄はマチマチですね。

決算銘柄
- ジャパンインベストメントアドバイザー
- ピクスタ
本日の売買銘柄
■買い
- PAKSHA
- FRONTEO
■売り
損益累計

本日のトレード
売買損益
- ¥0
評価損益
- 5/25〜5/29 ¥589,400→¥435,700→¥367,300→¥514,300→¥603,799
- 6/1〜6/5 ¥1,060,800→¥1,030,400
本日の取引まとめ
今日は朝方は保有銘柄の様子見をしていたのですが、午後からは売られ始めます。FRONTEOは昨日の終わり値まで落ちたので買い増しました。PAKSHAも少し買い増しました。
今週のトレード(月額収益目標60万円)
- 3月の売買損益 +129,317円
- 4月の売買損益 +21,661円
- 5月の売買損益 +422,375円
- 6月の売買損益
累計売買損益 +573,353円
明日の取引
東京アラートが発令された場合の影響が市場に出るのか、またニューヨーク市場に暴動による影響が出ないかと心配事は多いですが、マーケットの方向性は買い相場が続きそうです。ただし新興株は割安感がなくなって来ているので、手は出すが、利確は早めにが鉄則になってきてるようです。今日はまたコロナ対策銘柄に戻ってきていました。
■保有株式
- 自動制御システム研究所
- PKSHK Technology
- ジャパンインベストメントアドバイザー
- ピクスタ
- FRONTEO
- ポート
- じげん
- UMMM
ターゲット株式
狙っていたセレスが上がってしまいました。今夜もう一度スクリーニングして探します。ショートをする銘柄も狙っているのですが、まだ下落相場ではなさそうなので、材料株で小玉掬いでしょうか。