2/28 市場概況
日経平均。マザーズは上昇
10日間の指数の動き
予想
月日 | 2/28 | 3/1 | 3/2 | 3/3 | 3/4 | 3/5 |
曜日 | 金 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
イベント | ||||||
東京マザーズ予想 | ⤴︎ | → | ||||
結果マザーズ | ↑ | ⤴︎ | ||||
イベント | ||||||
NYナスダック予想 | ⤴︎ | |||||
NYナスダック | ⤴︎ |
3/10(木)日経225先物、topix先物、マザーズ指数先物オプション日
明日の取引
ウクライナ情勢次第ですね。
ニュース10選
世界
市場
ロシアのウクライナ侵攻で原油価格が急騰したが、石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要産油国で構成する「OPECプラス」は今週の会合で、供給を段階的に拡大する計画を堅持する見込みだと複数の代表が明らかにした。
コロナ
米国
バイデン米大統領の支持率が過去最低を更新しました。
EU、英国
欧州連合(EU)外相会合はロシア中央銀行との全ての取引を禁止することを承認した。
ドイツのショルツ首相は27日、国防費を大幅に引き上げる計画を発表した。
欧州委員会のボレル副委員長(外交安全保障上級代表)は27日、欧州連合(EU)外相がウクライナへの4億5000万ユーロ(約580億円)の軍事支援に同意したと発表した。
ウクライナ
ウクライナはロシア側と、ベラルーシ・ウクライナ国境で交渉することに同意したと、ゼレンスキー大統領がフェイスブックへの投稿で明らかにした。
国際原子力機関(IAEA)は27日、ロシアの侵攻を受けているウクライナの核廃棄物施設2カ所が被害を受けたと報告した。
ロシアのプーチン大統領は、戦略核戦力の警戒態勢を引き上げるよう指示した。北大西洋条約機構(NATO)加盟国の首脳らによる「好戦的な」発言が理由だと、プーチン氏は語った。国防相らとの会談で発言した。
ウクライナ首都キエフのクリチコ市長は、27日早朝時点でウクライナ軍がキエフを完全にコントロールしていると明らかにした。
日本
岸田文雄首相は27日夜、欧米諸国が合意した国際銀行間通信協会(SWIFT)の国際決済ネットワークから一部のロシアの銀行を排除する措置に日本も加わると表明した。
中国
EV
仮想通貨/NFT/メタバース
環境
飲食/旅行
半導体
石油
WTI 96.4